hodzue.jp/memo/

PASELIくん、何???



いや可愛いけど!
こういうのがあるからなんかコナミは憎めないみたいなとこある。
爆裂ねむくてひたすら寝てた。自宅療養ももう終わりなんだから社会的生物としての生活スタイルに戻していかないと〜。
新しく文章を書くにはいろいろリソースが足りてないんだけど、さしあたりサイトのコンテンツとして何か置いておきたいよな〜……と思ったので、映画の感想tweetを数作ぶんまとめてページ作ってみた。例としてスパイダーバース感想はこんな感じ。なかなかよいのではないでしょうか!

コンテンツの感想をTwitterに投げるの、楽だからついついやっちゃうんだけど、とにかく検索性がよろしくない。後で検索するにしても作品名を含まないtweetは取りこぼしがちになるし。自分は基本的に伏せ字や略称は使わず、かつ二重カギ括弧で『作品名』の形で投稿するのが癖になってるからまだマシなんだろうけど、それでも検索に時間がかかる。
ちょっと面倒でも他の場所に置いておくのがいいよねえ。
こないだ初めて夕刻ロベルさんの配信にリアルタイムで遭遇できたんだけど、開いた瞬間にシンプルなNGワード発しててめちゃくちゃ笑ってしまった。



ずーっと元気モリモリで楽しそうに喋ってるのが好ましいなあ〜。他の動画も見てみたくなりましたね。
サイト名に設定してるwebフォントが読み込まれるまでにちょっと時間かかるなー。swap設定オフにするか?
自宅療養最終日や〜〜〜!!!
『恐れのない組織』p.15マデ。
てがろぐが心地よすぎて、てがろぐ新規投稿ページをiPhoneのホーム画面に追加してしまった。SNSには疲れたけどインターネットで独白せずにいられないオタクの性よね。
てかケータイサイトの写メ日記(懐)から数えればもう15年くらいはインターネットで独り言を言い続けてんのか。やばいな。