hodzue.jp/memo/

カテゴリ「」に属する投稿54件]6ページ目)

『ときほぐす手帳』の感想を整えてコミュニティに投稿した。粗はあるけど、done is better than perfectということで引き続きやっていきましょう。
本の感想、がっつりきっちり書こうとして後回しになりそのまま放置、というパターンを繰り返してきたんだけど、ここにすばやくメモする程度なら続けられるかもしれない。今年はここにメモしていって、年末になったらまとめる方法でやってみよう。
Marie『ときほぐす手帳』読了。

やはりMarieさんの価値観は自分と通じるものが多い気がして、すんなり受け入れることができる。紙の手帳に愛着があって手放せないけど、デジタルツールやガジェットを使うのも好き。SNSで公開されている、きれいでキラキラした手帳への憧れと挫折を繰り返してきた。熱しやすく冷めやすい。常に頭の中でさまざまな考えごとが飛び交っていて、そのままにしておくと抜け漏れやうっかりミスが起きがち。などなど。

Bullet Journal公式本も手厚く解説していたけど、メモをとったり手帳をつけたりすることは自分の脳内と向き合う行為でもあるから、どうしたってメンタルケア的な面を持つようになるんだよね。そのへんを「幸せになる!」「成功する!」とどでかく抽象化せず、「まずは目の前のことからやってこ」と穏やかに励ましてくれる感じが良かった。

もちろん手帳の具体的な書き方にはしっかり紙面が割かれているし、デジタルツールの使い方もかなり詳しく解説されてるのがMarieさんならではという印象で面白い。
Googleカレンダーを使いましょう、くらいなら他の手帳本でもまあまあ見かけるけど、そこからさらに踏み込んで、家事や家族の予定、自分用の「時間割」などで細かくカレンダーを分けて表示・非表示を自在に切り替えるといいよ、とか。Google Keepのリマインド機能を使ってGoogleカレンダーと連携させると便利だよ、とか。
Mi BandやAmazonのスマートスピーカーなどなど、新しいガジェットを楽しく活用しているのも読んでて楽しかったな。

具体的なtipsをメモりながら読んだので、明日からぼちぼち取り入れていこうかな。折りたたむ
長いこと電子書籍はほぼKindle一本でやってきたけど、なんとなーくAmazon経済圏を脱したい気持ちになってきたので移行先を探してる。サービスとしてはhontoがよさそうだから、ファイル形式とか対応端末とかも調べよう📝