2023年のふりかえりと、2024年の抱負
Discordのコミュニティ「独学広場」に投稿したものです。
2023年の航海日誌
同人誌を発行した
- テーマ決め、執筆、組版や表紙まわりのデザイン、入稿、告知、通販対応など全部自分でやった
- 楽しかった!!
- ただし1回で燃え尽きてしまった感があり、2冊目はまだ作れていない
- とはいえ、比較的長いスパンでのスケジュール管理について経験を積めた
- 今後の展望も具体的にイメージできるようになったので、総合的にはとても良かった
即売会に参加した
- 楽しかった!!
- 自分の制作物にフィードバックをもらう良い機会になった
- メインで利用していたweb即売会プラットフォームでインシデントがあったため、今後どこで/何に参加するかは様子見
仕事で任せてもらえることの数と幅が向上した
- ただし体調を崩したり、家事や独学がうまく回らないことも増えた
本はあまり読めなかった
- 時間は取れていたし常に何かしら読んではいたが、そのときに気になるものをいろいろつまみ食いして読み散らかす感じになり、どれも読了までいかなかった
- 個人的には最後まで読み切らないと《読書した感》が得られないのだとわかった
なんとなくでゲームを起動してしまうことが多かった
- ゲーム自体が悪いのではなくて、やるべきこと・他にやりたいことがあるのにゲームに逃げるのが良くない
積み本・積みゲーが増えた
- それでいて、いざ時間ができると新しいコンテンツよりも慣れたコンテンツに手が伸びてしまい、積んでいるものが一向に減らなかった
- 積むこと自体が悪いのではなくて、積むだけ積んで手を付けてないことへの罪悪感がしんどい
2024年の抱負
- できるかぎり健やかに、機嫌よく過ごす
- 仕事と生活のバランスを整えるための具体策を1つ実行する
- 資格試験を1つ受ける
- 本を1冊読む
- 紙の制作物を1つ発行する
- 創作物を公開するサイトを立ち上げる
- 本、ゲーム、映像作品などについて感想などのアウトプットを1つする
- なんとなくでゲームを起動してしまうことについて、具体策を1つ実行する
以上です
今年の暮れには「結構やれたね」とポジティブに1年をふりかえれる自分でありたいな。ほどほどにやっていきましょう。