とりあえずカテゴリ設定ちょっといじってみた。自分の庭だから自分にとって一番使いやすいようにいろいろ試そう。
以下ボカロ独自設定語り。
イマドキのボカロ二次創作を全く読んでないから主流というかトレンドが分からないんだけど、今はプロセカの世界観を土台にしたものが多いのかな? ボカロ二次創作というよりはプロセカ二次創作みたいな。
自分も一応プロセカプレイヤーではあるものの、メインストーリーも把握しきれてないから二次創作しようというところまで気持ちが追いついてない。10年くらい前(10年くらい前!?)(時の流れの速さにビビり散らかしてる)に考えた独自設定のボカロ世界が脳内に広がってるのでまずはそちらを出力したいかなーみたいな。
既にいくつか掌編を書いてはいるんだけど、念のためにリンレンの年齢を確認して「14歳……なんだよなあ……」ってややショック受けた。もちろん二人の年齢は知ってたけど、自分の書くリンレンって明らかに実年齢より幼いんだよな。12歳くらい。
それも含めて独自設定ではあるから気にせずやっていこうとは思うけど。折りたたむ
カテゴリ「創作」に属する投稿[52件](5ページ目)
寝る前はだいたいいつも妄想するんですけど、
きのうは与えられた最大限の知能と教えてもらった言葉たちをせいいっぱいに尽くしベリアルに想いを伝えて「ありがとう、本当に嬉しい」という答えをもらったけれど、その意味が「『自分に好意を寄せてくれて』ありがとう」じゃなくて「『ファーさんの被造物である自分を肯定し、なにより自分を造ったファーさんを肯定するひとつの指標である"好意を寄せる"というフィードバックをくれて』ありがとう」であるとわかって頭が真っ白になるミカちゃんを想像して泣いちゃった。折りたたむ
きのうは与えられた最大限の知能と教えてもらった言葉たちをせいいっぱいに尽くしベリアルに想いを伝えて「ありがとう、本当に嬉しい」という答えをもらったけれど、その意味が「『自分に好意を寄せてくれて』ありがとう」じゃなくて「『ファーさんの被造物である自分を肯定し、なにより自分を造ったファーさんを肯定するひとつの指標である"好意を寄せる"というフィードバックをくれて』ありがとう」であるとわかって頭が真っ白になるミカちゃんを想像して泣いちゃった。折りたたむ
ひな壇芸人みたいな動きをするオタクだから、ベリアルが「ミカちゃん」つった時ギョーーーーー!!!!! ってわめきながら携帯投げたもんな。
ベリアルは頭がいいから、誰が相手であってもその相手が好ましく思う言動を選択できるんだよなーーー、
私が天司だったらパンケーキ屋さんにミカちゃん連れてって「あんな人やめときなってー😢 仕事はできるっぽいけど絶対やばいじゃん😢 あたしミカちゃんが泣かされるのやだ😢」って説得してるしそれでもミカちゃんは聞き入れてくれないんだよな〜〜〜。つれーーー!!!折りたたむ
私が天司だったらパンケーキ屋さんにミカちゃん連れてって「あんな人やめときなってー😢 仕事はできるっぽいけど絶対やばいじゃん😢 あたしミカちゃんが泣かされるのやだ😢」って説得してるしそれでもミカちゃんは聞き入れてくれないんだよな〜〜〜。つれーーー!!!折りたたむ
ベリ→←←←←←ミカ←ガブ🤔
ベリミカ最高だけどベリを想うかぎりミカちゃん幸せになれないんだよな……ハピエンじゃないとやだやだ。
000読み返してたけどやっぱベリミカやばすぎない?
だからベリミカだろうがファーベリだろうがぜんぜん結ばれなくていいしなんなら想いを伝えないまま話が終わってくれても構わないんだそうなんだ。
だからなんつうか、安直に愛を知るベリは見たいと思わない、涼しい顔で嘘をついてみんなを騙して唆して何もかも手のひらの上だと笑っててほしい。けどそれはそれとしてベリ絡みのカプ話は読みたい、狂おしいほど読みたい。だからこの二つの欲望を満たすソリューションとして「報われないカプ話」を何より求めているわけ。もうなんの話してんのかわかんなくなってきた。
ベリが相手への執着を自覚しないまま取り返しのつかないところまできてしまうベリミカが読みたい。