my own notebook

2024-10-20

#日誌

せっかく早めに起きたのに、仕事着に着替えてから満を持して二度寝した。なんでだよ。

仕事中、えげつない咳が出て数人に心配される。ずびばぜん……とすべての音に濁点を付けて返していたら、おすすめののど飴情報を教えてもらった。特定のドラッグストアでしか売られていない、プライベートブランドのものらしい。見かけたら買ってみよう。

晩ごはんは、餃子と、豚肉とキャベツの塩麹いため。デザートにゴールドキウイを食べた。酸味で頭がすっきりする。キウイ大好き。

帰ったら選挙公報がポストに入っていたので、ふーむとそれらしい顔をして眺める。正直、政治には疎いほうだと思う。でも、世の中がよい方向に変わってほしいと切実に感じている。だから、無知な自分を認めたうえで、無知なりに情報を摂取して、自分の意見を定めたい。

今回の選挙では、街頭で候補者が配っているチラシもできるだけ受け取るようにしてみている。この人は結構いいこと書いてるなとか、趣味や人柄のアピールばかりで政策についてはぼんやりとしか書いてないなとか、なにかしら所感がわいてくるのでわりと面白い。政党としてはあんまりいい印象ないけどこの候補者はまっとうな事を言ってる気がするから、小選挙区はこの人に入れてもいいなあとか。候補者のことがちょっとずつ分かってくると、さあ誰に入れちゃおうかな、と腕まくりしたくなってくる。

週末に出す新刊のおまけと名刺を兼ねたしおりを入稿した。自分なりに色味などを調整してデータを作ったから、綺麗に仕上がるといいな。