他人に愚痴ってるとき、相手からの助言や質問に答えるうちにだんだん元の主張からずれてくことがあって、ああ言えばこう言う的で一貫したことが言えない自分が恥ずかしいと思ってた。
でも、こないだの『ふつうにふつうのふりしたあとで』トークイベントでまきむぅさんも言ってたんだけど、常に一貫してて毎日まったく同じ考えをキープしてる人なんてそうそういないんだよね。考えることは変化して当たり前。
だから、愚痴ってるうちにだんだん言ってることが変わってくるのも、《話してるうちにぶれが修正されて、自分でも掌握できていなかった本心に近づけた》と思えば受け入れられる気がする。
犬山さんのTwitter Space聞いてヤーマンのスプレータイプのファンデを知った。肌をこすらず塗れるから負担が少なくて肌荒れしにくいとかなんとか。興味ある〜!
ミネラルエアースターターセット | ミネラルファンデーション『ミネラルエアー』公式サイト|ヤーマン株式会社
https://www.ya-man.com/brand/mineralair/...
ベースメイク(というかメイク全般)がすっかり手抜きになって久しいけど、ぼちぼち出かけるタイミングが増えてきたからまた化粧オタク活動やりたいな。
ミネラルエアースターターセット | ミネラルファンデーション『ミネラルエアー』公式サイト|ヤーマン株式会社
https://www.ya-man.com/brand/mineralair/...
ベースメイク(というかメイク全般)がすっかり手抜きになって久しいけど、ぼちぼち出かけるタイミングが増えてきたからまた化粧オタク活動やりたいな。
ベストBLといっても、たくさん読んだ中から絞り込むというよりは、ただただ萌え語りがしたいみたいな感じ。BLコンテンツの感想とか萌え語りって個人的にかなり場所を選ぶというか、正直けっこう恥ずかしいんだよな。特に夜のシーンの感想とかダイレクトな性的嗜好の話とか(それが恥ずかしいならもう萌え語りは無理なのでは?)
ベストBL2021とベスト性的嗜好の話もしたい。
コーディング難しいけどおもろすぎ。気長にもうちょいいじってすっきりさせたいな。
#SASUKE 今年も良いSASUKEだった。
岡崎体育ドラマ出んのすごない?
#SASUKE
#SASUKE
そりたつ壁2連!?!!?
#SASUKE
#SASUKE
SASUKEは冬の季語。
#SASUKE
#SASUKE
『カムカムエヴリバディ』第42話観た。
年内最後の回として完璧な引きだった! テレビの前で大騒ぎしながら観た。
片桐さん、追いかけえよ〜〜〜!!! って思ったけど、当時は「女の顔に傷なんかがついたら嫁に行けない」っていう時代だったと思うから、あの反応も仕方ないのかなあ。あるいは、傷跡のことに触れるべきか、それともスルーすべきか、とっさに判断しかねて機を逃してしまったのかもしれないし。
でもな〜〜〜、るいがたちまち気落ちして「帰る」とまで言い出したんだから、とにかく引き留めて「どうして?」とか「もっと一緒にいよう」とか、あわよくば「大きい傷跡だから、何か複雑な事情があるのかもしれないと思って言葉がまとまらなかったけど、大丈夫だよ、あなたは素敵だよ」と言葉を尽くして伝えてほしい……そういう大切な一言を母親からもらえずに悲しい思いを抱いて育ってきたのがるいなんだから。
片桐さんは社会人として経験を重ねてるわけではなく、弁護士「のたまご」だそうだから、そのへんまだまだ若いということなのかな。そう考えると、「弁護士なら〜」みたいな発言も少し印象が違って見えるかも。若さゆえのそれ。
O・ヘンリーは本当に読んでるよね……? 短編の内容を全然覚えてなかったっぽいのがちょっと気になったけど、そのへんはヒロイン3代を1シーズンに詰め込むがゆえのちょっとした突っ込みどころの一つってことでいいのかな?
個人的には、宇宙人がトランペット演奏者だったのが嬉しかったな〜。予告でSunnysideって言ってたから、思い出の曲が二人の仲を深めるきっかけになるんだろうな。片桐さんの険しい顔も映ってたからやっぱり三角関係になるんかな?折りたたむ
年内最後の回として完璧な引きだった! テレビの前で大騒ぎしながら観た。
片桐さん、追いかけえよ〜〜〜!!! って思ったけど、当時は「女の顔に傷なんかがついたら嫁に行けない」っていう時代だったと思うから、あの反応も仕方ないのかなあ。あるいは、傷跡のことに触れるべきか、それともスルーすべきか、とっさに判断しかねて機を逃してしまったのかもしれないし。
でもな〜〜〜、るいがたちまち気落ちして「帰る」とまで言い出したんだから、とにかく引き留めて「どうして?」とか「もっと一緒にいよう」とか、あわよくば「大きい傷跡だから、何か複雑な事情があるのかもしれないと思って言葉がまとまらなかったけど、大丈夫だよ、あなたは素敵だよ」と言葉を尽くして伝えてほしい……そういう大切な一言を母親からもらえずに悲しい思いを抱いて育ってきたのがるいなんだから。
片桐さんは社会人として経験を重ねてるわけではなく、弁護士「のたまご」だそうだから、そのへんまだまだ若いということなのかな。そう考えると、「弁護士なら〜」みたいな発言も少し印象が違って見えるかも。若さゆえのそれ。
O・ヘンリーは本当に読んでるよね……? 短編の内容を全然覚えてなかったっぽいのがちょっと気になったけど、そのへんはヒロイン3代を1シーズンに詰め込むがゆえのちょっとした突っ込みどころの一つってことでいいのかな?
個人的には、宇宙人がトランペット演奏者だったのが嬉しかったな〜。予告でSunnysideって言ってたから、思い出の曲が二人の仲を深めるきっかけになるんだろうな。片桐さんの険しい顔も映ってたからやっぱり三角関係になるんかな?折りたたむ