とりあえずカテゴリ設定ちょっといじってみた。自分の庭だから自分にとって一番使いやすいようにいろいろ試そう。
以下ボカロ独自設定語り。
イマドキのボカロ二次創作を全く読んでないから主流というかトレンドが分からないんだけど、今はプロセカの世界観を土台にしたものが多いのかな? ボカロ二次創作というよりはプロセカ二次創作みたいな。
自分も一応プロセカプレイヤーではあるものの、メインストーリーも把握しきれてないから二次創作しようというところまで気持ちが追いついてない。10年くらい前(10年くらい前!?)(時の流れの速さにビビり散らかしてる)に考えた独自設定のボカロ世界が脳内に広がってるのでまずはそちらを出力したいかなーみたいな。
既にいくつか掌編を書いてはいるんだけど、念のためにリンレンの年齢を確認して「14歳……なんだよなあ……」ってややショック受けた。もちろん二人の年齢は知ってたけど、自分の書くリンレンって明らかに実年齢より幼いんだよな。12歳くらい。
それも含めて独自設定ではあるから気にせずやっていこうとは思うけど。折りたたむ
てがろぐでカテゴリとハッシュタグをどう運用するか悩ましいなー。そもそも階層構造でモノを整理するのが苦手だから普段はカテゴリ分類を避けがちなんだけど、てがろぐはなんと一つの投稿に複数カテゴリを割り当てられるんですね〜。それならハッシュタグ感覚でカテゴリ分類に一本化してもいいのかな〜とか。このへんも後でいじれるからまずは直感に従ってやっていくか。
いや我ながら落差がすごくてもはや笑えるんだけど『タコピーの原罪』第3, 4話を読んでものすごい精神状態になってる、これ年始に読むやつじゃねえよ。精神的負荷がやばい。
推しカプメモをサルベージする元日の夜、最高の幕開け。
ベリアルのマイペボイスを聞いてみたいけど、私のマイページにベリアルがいるっていうのは解釈違いすぎるし、ていうかそもそもベリアルを受け取ること自体がドドドド解釈違いだから一生プレボから出せないし、でも他人のマイページにいるベリアルの声は絶っっっっっ対聞きたくないんだよどうすればいいのこれ。
寝る前はだいたいいつも妄想するんですけど、
きのうは与えられた最大限の知能と教えてもらった言葉たちをせいいっぱいに尽くしベリアルに想いを伝えて「ありがとう、本当に嬉しい」という答えをもらったけれど、その意味が「『自分に好意を寄せてくれて』ありがとう」じゃなくて「『ファーさんの被造物である自分を肯定し、なにより自分を造ったファーさんを肯定するひとつの指標である"好意を寄せる"というフィードバックをくれて』ありがとう」であるとわかって頭が真っ白になるミカちゃんを想像して泣いちゃった。折りたたむ
きのうは与えられた最大限の知能と教えてもらった言葉たちをせいいっぱいに尽くしベリアルに想いを伝えて「ありがとう、本当に嬉しい」という答えをもらったけれど、その意味が「『自分に好意を寄せてくれて』ありがとう」じゃなくて「『ファーさんの被造物である自分を肯定し、なにより自分を造ったファーさんを肯定するひとつの指標である"好意を寄せる"というフィードバックをくれて』ありがとう」であるとわかって頭が真っ白になるミカちゃんを想像して泣いちゃった。折りたたむ
ひな壇芸人みたいな動きをするオタクだから、ベリアルが「ミカちゃん」つった時ギョーーーーー!!!!! ってわめきながら携帯投げたもんな。
ていうかこの流れでなんとなく思い出したんだけど、腐のfollowingが「てかなんでファーさんベリアルにちん…つけたの?」って言っててめちゃくちゃ笑ったし言われてみれば無くてもいいっちゃいいんだよなあの人たち(人じゃない)
ベリアルは頭がいいから、誰が相手であってもその相手が好ましく思う言動を選択できるんだよなーーー、
私が天司だったらパンケーキ屋さんにミカちゃん連れてって「あんな人やめときなってー😢 仕事はできるっぽいけど絶対やばいじゃん😢 あたしミカちゃんが泣かされるのやだ😢」って説得してるしそれでもミカちゃんは聞き入れてくれないんだよな〜〜〜。つれーーー!!!折りたたむ
私が天司だったらパンケーキ屋さんにミカちゃん連れてって「あんな人やめときなってー😢 仕事はできるっぽいけど絶対やばいじゃん😢 あたしミカちゃんが泣かされるのやだ😢」って説得してるしそれでもミカちゃんは聞き入れてくれないんだよな〜〜〜。つれーーー!!!折りたたむ
ベリルリすげーーーーーカワイイよね。ベリアルは普段あんなだけど、るりぴっぴに懐かれたら下ネタとかさっさと封印するしるりぴが不安になるようなことは絶対しない男(獣)だからな。