越谷市場の公式サイト、プレバトで映った直後からサーバーが落ちてたんだけど、復活してから見たらめちゃくちゃ綺麗に作ってあってびっくりした。放送の4, 5日前にリニューアルしたみたい。PRに力入れてるな〜。
『自分ひとりの部屋』p.12マデ。
imgにmax-widthだけ指定してheight: auto; を忘れるとかいう凡ミス中の凡ミスした(照)
図書館はいいものだな。
ダーーーーークモーーーーード実装できた!!!!! うれしい!!!!!
「ここのコードを削ればもっとすっきりさせれるよ〜」みたいなとこもあるだろうけどなんせ見よう見まねだから細かいところは詰めれてない。でもいいんだーおいおい勉強しながらやってくから! とにかくよかったー!
PCからだといい感じなんだけど、iPhoneから見ると若干チカチカするから、カラースキームはまた時間があるときに微調整しよう。
「ここのコードを削ればもっとすっきりさせれるよ〜」みたいなとこもあるだろうけどなんせ見よう見まねだから細かいところは詰めれてない。でもいいんだーおいおい勉強しながらやってくから! とにかくよかったー!
PCからだといい感じなんだけど、iPhoneから見ると若干チカチカするから、カラースキームはまた時間があるときに微調整しよう。
ヘッダー微調整。ほとんど目に見えない範囲ではあるけどこういうところをちまちまいじるのも楽しいんよな。
しかし、インライン要素の中にブロック要素入れるのって駄目だよね? と思って調べたらHTML5ではだいぶ複雑な仕様になってたっぽい。親要素を持つかどうかによっても変わってくるとか。ひえ〜。
しかし、インライン要素の中にブロック要素入れるのって駄目だよね? と思って調べたらHTML5ではだいぶ複雑な仕様になってたっぽい。親要素を持つかどうかによっても変わってくるとか。ひえ〜。
うわ閉めた!!!!! やりよる!!!!!
お客さん!!!!!
鏡。
うそやろ過去形で言うなや、